燃料ポンプ・ジェットポンプキラー取り付け
JZX110ヴェロッサの燃料関係の整備ですね
まずはリアシートを外します

そしたらカバーがあるんでそれを外したら

中のポンプ一式がありますのでそれもボルトを外したら外れます

こちらの車の燃料フィルターはシルビアやJZX100と違ってこのユニットの中にあります
3分割で分解できるのでそのまん中がフィルターになります


フィルター交換のついでに燃料ポンプのフィルターも交換
サードのポンプがついてますがそのフィルターも新品に変えます
さらにJZX110やJZS161などは燃料タンクが2分割になっているので
大容量の燃料ポンプにすると
純正ジェットポンプではリターン燃料を戻し切れず
詰まり症状やフューエルレギュレーターの調整不良が起こったりするので
リターン流量を確保するために
サードのジェットポンプキラーに交換します
交換したフィルターは黒くなっていてガソリンは若干黒いガソリンが出ます(・o・)
さてこの前の走行会でヴェロッサのスタビが折れました(゜o゜)

結構硬めのスタビをつけてましたが現在は硬いスタビはありませんが
1本だけARCのスタビがありました
そっこう注文、ラスト1本で再発売はないみたい
到着を待ってますがいつまでたってもきません(@_@;)
事件発生!!
メーカーは出荷してるみたいですが
運送会社で止まってます・・・・
聞いてみたら行方不明だそうで
スタビなんで箱はかなりでかいです
それが中継の営業所で行方不明
意味が分かりません
果たして物は来るのか??
製産がもう無い商品なんで来てほしいですね