スラッジ ジャンキー!!?
アウディーにスラッジナイザーを施工ですが
スラッジナイザー詳しくはココをクリック(^O^)/
この車のお客さんは
毎回のオイル交換の度にスラッジナイザーを施工してます
お客さんの要望でもありますが
なかなかのスラッジナイザージャンキーですね(^◇^)
スラッジナイザー施工前と後で全然車のエンジン、レスポンスや音が違うそうです!!
さすがスラッジナイザーですね(*^_^*)
お客さんが満足しているのであれば大いに結構です
さてこの車スラッジナイザーを施工するのに毎回アンダーカバーを外さないといけません(゜-゜)
結構面倒です・・・!!
お客さんに言って穴をあけていいかを聞いたら良いと言ってくれたので穴を開けます
ドレーン下に穴をあけてしまえば作業性は大幅にアップですね



オイルを抜き
マシンセットし


施工開始
エンジン停止状態でアイドリングの1.5倍の圧力で流します
施工初期は真っ黒です

途中から透けてきます


最終的には綺麗な色になり

エンジンオイルを入れアイドリング後
少しオイルを抜き色を見れば綺麗なオイル色ですね(^u^)

是非エンジン内部のリフレッシュにスラッジナイザー皆さんいかがですか!!
大分県 日田市 自動車販売 中古車販売 自動車輸出 貿易業務 整備 修理 メンテナンス 板金塗装 車検 販売 レンタカー レッカーサービス チューニング ドレスアプ カーラッピング カーエアコン
フルスペックカーメイクサム
整備工場
大分県日田市北友田1-1302
販売所
大分県日田市大宮1212-1
メールアドレス
full.spec.car.make.sam@gmail.com
TEL 0973-23-1774
FAX 0973-22-2166