ZVW30 プリウス 車検整備
30プリウスの車検です

前期型のプリウスですが
さすがはハイブリッドですね(゜o゜)
消耗品が少ないですね!!
早速作業開始
まずはブレーキ液の交換



ハイブリッドは診断機をつないでブレーキ液交換をします
リアブレーキは踏んでいれば自動的に抜けます(●^o^●)
ネタとしては今さらではありますが
診断機も安くなってきたので今ではほとんどの車屋さんが持ってるんではないですかね
昔は持ってないとこの方が多くて借りれば良いみたいなバカな車屋が多かったです
サムさん所では基本的には自分の所で何でもできるがコンセプトですので設備投資は惜しみません!!
話しはそれましたが
ブレーキのグリスアップ・清掃


エンジンオイルの交換をしますが
この車、前回の車検からオイルを換えていません(゜o゜)
サムさん所では顧客管理のソフトを入れているので
メンテ状況が悪い人は期間で管理して呼びかけてますが
この車輌も案内はしてましたがオイルを交換しないまま車検を迎えました(=_=)
ですのでスラッジナイザーを施工してエンジン内をリフレッシュします
車検時にオイル交換の作業をいただければスラッジナイザーはサービスいたします
オイルを抜き・・・!!


なかなか凶悪な色のオイルが出てきますね
鉄粉も結構あります
まずはマシン接続


施工初期はまっ黒ですが

徐々に透けていき

最後は綺麗な色になりました(^o^)丿

お次はスナップオン、エアコンマシンをします

車検時にはエアコンメンテナンスは当たり前です
スラッジナイザーをしながらでも出来るので便利が良いですね
時間は効率よくですね!!
この車は電動コンプレッサーですのでオイルが違うので
混ざらないようにホースクリーニングをしてガスモードを換えます

ガスの規定量は470gですが

抜けたガスは375gでした

95g減ってますね
この車2年前にも施工してますが
このようにガスは少しずつ漏れていきますので2年に1回はしっかり管理しましょう(^◇^)
そうこうしていたらスラッジナイザーも終わりましたので

オイルを入れ添加剤も入れます

オイルのにじみがありましたので漏れ止め剤と
オイル管理が悪いのでテックスを施工
さらにLLCの復活剤も入れます
下回りもしっかり錆止め塗装をして


リアのブレーキパッドも交換します
おそらく17万km無交換では


恐るべしハイブリッドですね
ワコーズのレックスも施工して吸気系のリフレッシュし

ヘッドライトが残念な感じになっているのでペーパーで慣らして



磨いてコーティング
ボディーも磨いて完成

車検整備はしっかり・安心・濃厚の
フルスペックカーメイクサムでいかがですか(^o^)丿
大分県 日田市 自動車販売 中古車販売 自動車輸出 貿易業務 整備 修理 メンテナンス 板金塗装 車検 販売 レンタカー レッカーサービス チューニング ドレスアプ カーラッピング カーエアコン モータースポーツイベント企画
フルスペックカーメイクサム
整備工場
大分県日田市北友田1-1302
販売所
大分県日田市大宮1212-1
メールアドレス
full.spec.car.make.sam@gmail.com
TEL 0973-23-1774
FAX 0973-22-2166
FT86 走行会準備
今月の終わりにあるエキサイティングバトルに向けての準備

本コースに走りに行った時にフロントタイヤがグリップしないのが気になって
今回はその対策です(^v^)
まずはキャンバーから調整します
現在が2度です

つかったタイヤも外側のショルダー部分が減ってますのでこれはキャンバーが足りていません

キャンバーは3.2度ほどにセッティングしました


それに合わせてトー調整
若干アウトに振ります


お次はタイヤの交換
キャンバーがついたのでコーナリングのグリップは上がりますが
タイヤそのものもグリップ力に高いものに交換します

今回はフロントのみですが
これがどうなるか??
以上で準備完了!!
大分県 日田市 自動車販売 中古車販売 自動車輸出 貿易業務 整備 修理 メンテナンス 板金塗装 車検 販売 レンタカー レッカーサービス チューニング ドレスアプ カーラッピング カーエアコン モータースポーツイベント企画
フルスペックカーメイクサム
整備工場
大分県日田市北友田1-1302
販売所
大分県日田市大宮1212-1
メールアドレス
full.spec.car.make.sam@gmail.com
TEL 0973-23-1774
FAX 0973-22-2166