MK53S スペーシア スラッジナイザー施工
スペーシアにスラッジナイザーを施工します
スラッジナイザー詳しくはここをクリック!!
スラッジナイザーは汚れを落とすのがメインです
じゃあ新しい車はしなくていいのではと思われがちですが・・・
新しい車は鉄粉が結構出ますので鉄粉の除去目的で使用します(^o^)丿
この車は最初のオイル交換ですが
最初だからこそオイルに鉄粉が混ざっているので施工します!!
まずはマシンをセットし施工開始


新しいだけあってオイルは透けてます

終了時は綺麗な色になり

アイドリングののちにオイルを少し抜きます
最初の抜いたオイルと施工後に抜いたオイルではこのように色が違いますね(゜o゜)

施工完了後はワコーズのテックスを添加します

最近の車は低燃費でオイルがやわいのでピストンに加工がされてます

ピストンのオイル保持の加工が痛まないように
極圧状態での金属摩耗を抑えるテックスを添加します(^v^)
これで快適ロングライフなカーライフが送れますね\(~o~)/
大分県 日田市 自動車販売 中古車販売 自動車輸出 貿易業務 整備 修理 メンテナンス 板金塗装 車検 販売 レンタカー レッカーサービス チューニング ドレスアプ カーラッピング カーエアコン モータースポーツイベント企画
フルスペックカーメイクサム
整備工場
大分県日田市北友田1-1302
販売所
大分県日田市大宮1212-1
メールアドレス
full.spec.car.make.sam@gmail.com
TEL 0973-23-1774
FAX 0973-22-2166