納車からのATF圧送交換
朝9~10時に納車希望とのことで納車に参上しました
古いトラックも10数年一緒に歩んできたんで
思うところもあるでしょう(^u^)
購入していただいた社長と固い握手で記念撮影!!


またトラックが引き取られていくドナドナ~な風景
大事に乗ってください(^◇^)
そしてお次は納車中にテレフォン!!
ATF交換してほしいとのこと
スイマセンいま納車でいないんですよと会話
何と大分市内からきてるではありませんか(@_@)
分かりましたやることやったらすぐ戻ると伝え
Bダッシュで会社に帰りお客さんに来ていただきました
今回作業するのは
マツダ、ロードスター、NB8Cです


走行は6万km程度、交換歴なし
ディーラーでは断られたそうです
九州でも圧送交換はかなりの実績があるSAMさんなんで是非やらせてもらいます
早速トルコン太郎をセット


ふざけた名前ですが実力は確か
ちなみに機械を納品された日にトルコン太郎のステッカーは速攻で剥ぎました(^o^)丿
だってダサイんだもん(=^・^=)
まずは注射器で古いATFを抜きます

これを触ったり、匂ったり、目視点検をします
これで鉄粉が酷いようならオイルパンを外して清掃はすすめます
さっそく抜き取り開始
プレ洗浄7リッターです

抜き始め見本と変わりませんね
7リッター終了、少し透けましたね

ここで30分のクリーニングタイム
メーカーは10分で言ってますが
施工後長い時間をおいた方が鉄粉が出てきます
この鉄粉出しがあるので1度に20リッター施工はできません
小分けの施工がお勧め
セカンドステージ 7リッター開始
抜き始め

途中経過


7リッター完了

赤みが出ましたね(^◇^)
ここでまたクリーニングタイム
鉄粉が出てきて少し銀色のATFになります
これが加走行、無交換の場合は酷いです
クリーニングタイムが終わって交換開始
サードステージ 5リッター
抜き始めはさっきの終了時より汚くなってます

これはクリーニングタイム中に汚れが浮いてきたことにより黒ずんでます
途中経過


完了!!新油と変わらないぐらい綺麗になりました!!

最後に1リッター補充して合計20リッターの施工です
大分市内から来店ありがとうございます
来週なら走行会でいなかったので今週でよかったです
ATF・CVT圧送交換希望の方は
一度、お電話いただけると幸いです
車種により出来なかったり
部品注文が発生したりがあるので
来てもらっても出来ない時があるからです
ATF・CVT 圧送交換はフルスペックカーメイクサムで施工よろしくお願いします
ダイナ 1.5t 納車 新車 NB8C ロードスター ATF CVT 圧送交換 トルコン太郎 大分県 日田市 自動車 整備